今年度最初の、そして平成最後の4月生まれのお誕生会が開かれました。
4月生まれのお誕生者は18人。入園したてのお友達もいますね。
いよいよ入場です。
静かにお祈りをして、朝のご挨拶。
お家の方にもご挨拶です。
今月のお歌はチューリップ。みんな上手に振りをつけて歌います。
屋上庭園に今、チューリップが咲いているから見に行ってね。
舞台の上でお名前を言って、園長先生からお誕生日のプレゼントをいただきました。
4月に満3歳になったひよこ組のお友達もしっかりお名前を言うことが出来ました。
会場のお友達も祝福します。
ぴよぴよ組のお友達も参加です。
おめでとうございます。
今月のお花のお話は八重桜。幼稚園のお庭に綺麗に咲いています。
桜の花びらは5枚だけれど八重桜はたくさんの花びらがついています。
この花びらのようにお友だちがたくさんできて幸せなことがいっぱいありますように。
第2部の出し物は先生音楽隊。
いろいろな楽器が出て来ましたよ。トランペットやユーフォニアム、ベースギターやウクレレなど普段は目にしない楽器もあって、楽器クイズで盛り上がりました。
みんなが知っている曲で一緒に歌います。
ドラえもんの「夢をかなえてドラえもん」の曲に合わせてドラえもんが登場です。
ドラえもんのポケットから出てくる道具で先生たちが変身して行きます。
園長先生も変身。
最後に年長組の誕生者にも演奏に参加してもらいました。
会場のみんなも参加です。
楽しい演奏会で誕生会は終了しました。
4月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。
今日のお誕生日のおやつはたべっ子どうぶつ。なんの動物が入っていたかな?
これはなあに?
楽しくおやつタイムを過ごしました。
入園して始めてのおやつタイムのお友達も綺麗に完食することが出来ました。
この記事へのコメント